パン屋さんスタッフ募集。

ザワザワ村のパン屋さんがいよいよ始ります。オープニングスタッフ募集。(2025年2月22日)

お問い合わせ・ご応募は、
電話 0166-92-7037(8:30-19:00)までどうぞ。

ザワザワ村のパン屋さん「ひとさじ」がいよいよはじまります。
私たちといっしょにお店を盛りあげてくれるオープニングスタッフを募集します。

■ 募集の条件について。
.
□勤務開始期間:2025年4月下旬〜
□勤務日・時間:金・土・日・月の7:00〜16:00の間で実働6〜8時間ほどになりますが、ご相談に応じます。長期間お勤めいただけそうな方は歓迎。
□お仕事の場所:ザワザワ村のすぐ近く、村営ひとさじ農場内にあるパン屋さんです。
□お仕事の内容:パンの販売、お店の企画、パンの製造補助など。
□住み込み、通勤どちらでも大丈夫です。
□20~60歳くらいまでの女性。
□アルバイト期間(約6カ月)のあと、正社員への登用あります。
□経験は問いませんが、思いやりと責任感、少しの体力も。もちろんご経験のある方も歓迎。
□給与はアルバイト時給1,100円~、雇用保険&労災保険に加入します。正社員になれば手当や昇給、業績賞与、社会保険などが加算されます。
毎年、正規社員への昇格採用しています。いまの先輩たちもみんな、もとはお客さまだったり住み込みスタッフだったりしました。丘のまん中で「くらしが仕事、しごとが暮らし」の生き方をめざしていくことになります。「風景が好き」「ザワザワ村が好き」「畑しごとやパン作りも好き」という方に向いていると思います。スカウトまたは自己申告でもOKです。相談しながらお話を進めます。

■ 住み込みの居住環境や生活コストなど。

□住み込みの方には、独立したスタッフハウスを用意しています(個室ベッドルーム、リビングダイニングは共用、バスルーム、トイレなど)。
□住居費はザワザワ村が負担します。光熱費相当分のみ入居者に負担していただきます(夏期1万~2万円/月、冬期1.5万~2.5万円/月程度)。
□勤務中の食事はザワザワ村が負担します。
□年に3回(11月、年始、3月)、10日~2週間程度の一斉休暇があります。
□マイカーの持ち込みOKです。スタッフ用に1台用意がありますが業務が優先です。ほかに電動アシスト自転車あります。
□ お仕事着は持ち込んでください。おおまかなドレスコードはお知らせします。
□任期満了の場合の帰路交通費手当あります。

■ ご応募から採用までのあらまし。
ご応募の手順としては、まずお電話いただいたあと、
→履歴書やスナップ写真等をお送りいただくことで、ご応募の受理となります。
→その後リモート面談でお仕事の説明やご質問などにお答えします。
→ご応募の早い順に選考させていただき、通知させていただきます。定員の最終の方でも3月下旬までには連絡させていただく予定です。

畑のことや村の暮らしのこと、もっともっとお伝えしたいことはありますが、それはまた。農場とパン屋さん、お宿ぜんぶで合計9~11名のスタッフがはたらいています。広大な丘の上にあるザワザワ村のパン屋さんです。どうぞ気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご応募は、
まずはお電話 0166-92-7037(8:30-19:00)までどうぞ。